SSブログ

阿佐ヶ谷「千章」に牡蠣(鳥羽の浦村産)のシーズン到来! [おいしいもの♪ 料理・食材・食文化]

フードスタイリストのさきちゃんが「千章」にデビューしたいということで、さきちゃんとも仕事仲間である写真家の学さん、さきちゃんとの縁を繋いでくれたヨーコちゃんと4人で牡蠣を目当てに出かけてきました~。

今回のおまかせコースの内容は…(覚えているだけ書き出してみます~。順序は適当)。
「千章」浦村の牡蠣.JPG
●貝柱のウニ焼き
●卯の花(おから) ←女将さん特製のまかないのお裾分けかも?
●マグロのたたき風
●マグロの皮の煮付け
●浦村の生牡蠣 ←写真参照
●アジの角膜
●アジの脳味噌
●穴子の腸に詰めた石ガレイの肝
●石ガレイの胆汁を乾燥させたもの
●カワハギの肝(一味で)←写真参照
「千章」カワハギの肝.JPG
●マグロの赤身(岩塩+さらしにんにくで)
●白子
●糸造りのアジ ←大将は「糸アジって品種だよ♪」と言う(笑)。写真を撮ったのですがピンボケでした(泣)。
「千章」糸アジ(笑).JPG
●ホタテ貝柱のすり身に包まれたウニ
●糸造りのイカに包まれた酒盗
●中トロ巻 ←写真参照
「千章」中トロ巻.JPG

スマホからガラケーに戻したら、写真が撮りづらいし(アングルが難しい)、解像度も低いせいか仕上がりがキタナイの(涙)。電話料金が半額になったのはいいんですけどねぇ。しばらく使っていなかったデジカメを持ち歩くか~(デジカメがあったことすら忘れていました)。

ところで、「千章」の冬メニューを代表する一つが牡蠣なんですが、これは三重県 鳥羽市 浦村町から届くものだそうです。毎年、「おいしい~!!」と喜んでいるだけで何も調べたことがなかったんですけど、浦村の牡蠣について、ちょっと検索してみました。

●生浦湾のカキ養殖(伊勢志摩国立公園 鳥羽市観光情報サイト)
http://tobakanko.jp/modules/enjoy/index.php?p=36

「生浦湾」って「おおのうら」と読むんですって。この湾は太平洋の黒潮(暖流)と伊勢湾の海水が混ざり合い、木曽三川(きそさんせん=濃尾平野を流れる木曽川・長良川・揖斐川)と伊勢市内を流れる宮川の真水も伊勢湾へ注ぎ込むという地域。牡蠣の成育にとって非常に恵まれた環境だそうです。

「浦村(うらむら)かき」に対する私の印象は、牡蠣の形容としてよく言われる「濃厚な海のミルクが~」ではなく、とても上品な味わいだなぁという感じ。
生食用のカキを出荷する三重県では厚生労働省より厳しい規格基準を設け、18時間以上の浄化を定めているそうですよ。

●「食品、添加物等の規格基準 生食用かき」(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/jigyousya/shokuhin_kikaku/dl/16.pdf

●「みえのカキ安心情報!」(三重県 伊勢保健所 衛生指導課 志摩市駐在)
http://www.pref.mie.lg.jp/NHOKEN/HP/kaki/1-index/index.htm

上記の文書をザッと目にしただけでも、ものすごく大変な作業ばかりです。私が牡蠣業者になったら半日で挫折して廃業するでしょうね。生産者・加工業者・調理人の皆さま方に「本当にありがとうございます!!」と感謝しつつ、おいしくいただく側に居るしか私にはできないわ~。

さて、「千章」では鯖もお出ましに~?
と期待したのですが、時化(しけ)で漁ができなかったとか。大将はブランド品となった「関あじ・関さば」には目もくれず、お気に入りは“紀伊水道の首ひねり”と呼ばれる鯖です。
年内は無理でも年明けには鯖ちゃん!

12月26日(金)~30日(火)のコースの〆は年末恒例の「鯛そうめん」だそうですよ~♪
ご予約はお早めにどうぞ!

[注記]
「千章」の料理写真は撮影してブログにアップするのはOKをいただいているのですが、お店の外観は載せてほしくないそうです(私は外観写真を撮ったこともないのですが、無断でネット上にアップした人がいたそうで。困りますねぇ…)。

[本日のオマケ]
作家の村松友視(むらまつ・ともみ)さんが「千章」をモデルに書いた本があります。落語の熊さん&八っつぁんのような軽妙な語り口も魅力。
●『奇天烈な店』(小学館文庫)
※名前の「視」の偏は「ネ」ではなく「示」が正しい。

奇天烈な店 (小学館文庫)

奇天烈な店 (小学館文庫)

  • 作者: 村松 友視
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/12
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。