SSブログ

気になる展覧会スケジュール:3月~4月 [美術・音楽・古典芸能・芝居...etc.]

パンと昭和.jpg

●3月3日(金)~18日(土)
「ラウラ・リヴェラーニ写真展 アイヌの現在」
イタリア文化会館
http://www.iictokyo.esteri.it/iic_tokyo/ja/gli_eventi/calendario/2017/03/gli-ainu-oggi-fotografie-di-laura.html
★「イタリア文化会館」は九段にあり、春なら千鳥ヶ淵の見事な桜も楽しめる場所ですが、この写真展の会期中は、まだ、つぼみでしょうね…。

●3月19日(日)まで
「堀部安嗣展 建築の居場所」
TOTOギャラリー・間(ま)
http://www.toto.co.jp/gallerma/ex170120/
堀部安嗣建築設計事務所
https://horibe-aa.jp/
★自然素材を多く使った洗練されたデザインの作品群(住宅や施設などの完成形)の写真がたくさん。眺めるだけでも愉しい。

「楽譜が伝える空間の芸術展」
民音音楽博物館 企画展示室
http://museum.min-on.or.jp/information/detail_660.html

●3月8日(水)~20日(月・祝)
「追悼 水木しげるゲゲゲの人生展」
松屋銀座8F イベントスクエア
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20170308_mizukishigeru_8es.html
★私は「一反木綿(いったんもめん)」のファンですが~、水木作品では戦争ものに衝撃を受けました。バラエティに富む妖怪キャラを生み出した天才性だけでなく、自ら太平洋戦争時に南方戦線でマラリアに罹患し、爆撃によって左腕を失うという凄惨な経験をもリアルに伝えた漫画家でした。

●3月24日(金)まで
写真展「土門 拳の原点 1935-1945」写大ギャラリー土門 拳コレクションより
東京工芸大学 中野キャンパス内 芸術情報館2F
http://www.shadai.t-kougei.ac.jp/
★住宅地にあって、いつも込んでいないので、静かな空間でじっくりと鑑賞できます。私は特に、文楽を題材にした作品が観たい! やっぱりモノクロはいいなぁ。


リカちゃん展.jpg

●3月22日(水)~4月3日(月)
「誕生50周年記念 リカちゃん展」
松屋銀座 8F イベントスクエア
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20170322_liccachan_8es.html
★私が買ってもらった初代のリカちゃんは、母子家庭の一人娘でしたよ~。当時のプロフィールによると、たしか、パパはピエールという名のフランス人のパイロットで、行方不明だったような?(今、考えると『星の王子さま』『夜間飛行』の作家、サン=テグジュペリの影響があったのかも? 眼鏡を掛けていてピエール・カルダンのような風貌だったような???)。ママは香山織江という名のファッションデザイナーですが、当時は苗字に「こうやま」というルビが振ってあったような気がするんです。途中から「かやま」姓となったようですけどね。
※以上は私の記憶違いというか、妄想かもしれませんが(笑)。

子どもの頃はリカちゃん、リカちゃんママ、友達のいずみちゃん、わたるくんの人形に、「リカちゃんハウス」と「リカちゃんのパン屋さん」もありました。誕生日のときはリカちゃん用のお姫様ドレスをねだったものです。
現在のリカちゃんは、なぜかパパもいるし、おばあちゃんに双子やら三つ子やらのきょうだい、ペットも加わり、友達もウジャウジャたくさん増えている~! リカ版AKBでも結成するんかい!?
http://licca.takaratomy.co.jp/profile/
商魂たくましいリカちゃんファミリー&タカラトミーには、もう懐かしさも覚えませんが、そんなに増やしたいなら黒人系やヒスパニック系、中東系、在日系などの友達も加えて、人形に親しむ子どもたちに、よりグローバルな視点を与えてほしいと思います。

●3月26日(日)まで
「江戸に長崎がやってきた! 長崎版画と異国の面影」
板橋区立美術館
http://www.itabashiartmuseum.jp/exhibition/ex170225.html
★ここの美術館は、いつも視点がユニークで素敵♪

「マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密―」
パナソニック 汐留ミュージアム
http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/17/170114/
★まさよさんの好きなマティスと、ともちゃんの好きなルオーが友達だったとは知らなかった~。絵のタッチが全く違いますもんね。その2人が手紙にどんな文字を記したのか気になる~。
マティスとルオー展.jpg


●4月9日(日)まで
「お蔵出し! 練馬区立美術館コレクション展」
練馬区立美術館 3F展示室
http://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=m10340

「田沼武能肖像写真展 時代(とき)を刻んだ貌(かお)」
練馬区立美術館 2F展示室
http://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=m10339
★展覧会のテーマ選びにおいては「板橋区立美術館」と双璧!と私が勝手に思っている「練馬区立美術館」。都心の有名な美術館よりも満足度の高い展覧会があることも(あくまでも主観ですけどね~)。

「江戸と北京 -18世紀の都市と暮らし-」
東京都江戸東京博物館 1F特別展示室
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/special/10315/%e6%b1%9f%e6%88%b8%e3%81%a8%e5%8c%97%e4%ba%ac%ef%bc%8d18%e4%b8%96%e7%b4%80%e3%81%ae%e9%83%bd%e5%b8%82%e3%81%a8%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%ef%bc%8d-2/
★当時のアジアの二大都市を比較するという発想が面白い。

●4月16日(日)まで
「ゴールドマン コレクション これぞ暁斎! 世界が認めたその画力」
Bunkamura ザ・ミュージアム
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/17_kyosai/
★河鍋暁斎(かわなべ・きょうさい)は大好きなんですけど、文化村が注力する展覧会サイトって、いつも盛りだくさん過ぎるので、サイトを観ただけでおなかいっぱい! もう会場まで行かなくていいや~という気分になってしまいます(笑)。

●3月7日(火)~5月7日(日)
「戦時下東京のこどもたち」
東京都江戸東京博物館 常設展示室内 5F企画展示室
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/s-exhibition/project/10777/%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e6%88%a6%e6%99%82%e4%b8%8b%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a9%e3%82%82%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%80%8d/

●3月11日(土)~5月7日(日)
「ポスターに描かれた昭和 ~髙橋春人の仕事~」
昭和館 3F 特別企画展会場
http://www.showakan.go.jp/events/kikakuten/index.html

●3月18日(土)~6月18日(日)
「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち」
森アーツセンターギャラリー
http://hermitage2017.jp/
★ここもWebサイトを観ただけで満腹になりそう。しかも、会場は「六本木ヒルズ」の52階! 子どもの頃は高所が好きだったのに、年を取るごとに高層ビルが苦手となっているので(東中野ムーンロード「マ・ヤン」の地上げ訴訟も影響大)、あまりにも高層階の会場にはもう行けないなぁ。美術品の搬入・搬出も大変ですよねぇ。料金に反映されているかも。

●4月29日(土・祝)~6月25日(日)
「ニューヨークが生んだ伝説 写真家 ソール・ライター展」
Bunkamura ザ・ミュージアム
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/17_saulleiter.html
★上記のサイトには一枚の写真だけ紹介されていますが、それだけで観に行きたい!と思いました。作品に力があれば、饒舌な解説や過剰なビジュアルは不要という例。

●4月15日(土)~7月8日(土)
分室企画展「生きて、食べて、書いた。-作家と食」
石神井公園ふるさと文化館 分室 1F展示室(練馬区ゆかりの文化人に関する展示室)
http://www.neribun.or.jp/event/detail_f.cgi?id=201702161487233702
★『檀流クッキング』を著した作家・檀 一雄や小料理店「火の車」などを営んだ詩人・草野心平などを取り上げるとか。

●8月27日(日)まで
「パンと昭和」
昭和のくらし博物館
※開館日は金・土・日・祝のみ。
http://www.showanokurashi.com/
・展示の様子を伝えるブログ
http://blog.showanokurashi.com/article/174725203.html

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。