SSブログ

KYな議員サンたちは“お伊勢参り”がお好き!? [社会問題&戦争関連]

いらすとや:神社.jpg
TVのニュースをボーっと眺めていたら「伊勢神宮」を参拝したという立憲民主党の枝野代表らの姿が映し出され、「えーっ!? 何やってんの?」と思わず呆れ声が…。
同党の幹部である蓮舫(れんほう)副代表に福山哲郎幹事長、さらに三重県連の幹部らがノコノコくっ付いていったそうですよ。新年早々みんなで“お伊勢参り”だなんて、全員が自民党に鞍替えしたのかと思いました~。

私のように無信仰な人間はもとより、ほかの宗教の信者の目にはどのように映るかということが、三重県まで行こうと思い立つ前に想像できなかったんでしょうか?
しかも、なぜ、よりにもよって自民党の大好きな「伊勢神宮」を選ぶ? 「出雲大社」「春日大社」「伏見稲荷大社」「諏訪大社」「厳島神社」…2位じゃダメなんですか?

神社に行きたけりゃ都内にだってたくさんありますよ! 「明治神宮」に「東京大神宮」「神田明神」「根津神社」「湯島天満宮」「水天宮」「亀戸天神社」「愛宕神社」「品川神社」「穴守稲荷神社」…「富岡八幡宮」は大事件があったけど、「靖国神社」も大問題があるけど、新宿ゴールデン街の隣には「花園神社」もあるぞ~!
永田町や赤坂に近い「山王日枝神社」「赤坂氷川神社」なら議員会館や宿舎から歩いてでも行けるでしょうに!

もちろん、憲法に明文化された「政治と宗教の分離原則」にも反する行為だと思うんですけど、立憲民主党は公式ツイッターで堂々と発信したそうです。
「本日4日、枝野代表は福山幹事長らと伊勢神宮■を参詣し、一年の無事と平安を祈願しました。」(2019年1月4日)
※文中の「■」は神社の絵文字…。

そのツイッターは立憲民主党に幻滅した人々のコメントで炎上中。有権者へのアピールのつもりが完全に裏目に出たという大失態ですが、私は別の観点でチェックしようと最新の「宗教統計調査」を見てみました。すると、2年前に神道の信者は日本で最多ではなくなっていたことがわかりました。

●宗教の信者数(平成28年12月31日現在)
仏教系:8770万2069人
神道系:8473万9699人
キリスト教系:191万4196人
諸教(上位3つ以外のさまざまな宗教):791万440人
信者の総数:1億8226万6404人

以前、私がこの統計を参考にしたときは上記より5年前のデータでしたが、まだ神道の信者が多かったんですけどね。5年間で1600万人以上が改宗したか信仰をやめたか亡くなったか…。
(※信者総数が日本の人口より多いのは、神棚と仏壇が同居しているといった家も多いため)。

●宗教の信者数(平成23年12月31日現在)
神道系:1億77万882人
仏教系:8470万8309人
キリスト教系:192万892人
諸教(上位3つ以外):949万446人
信者の総数:1億9689万529人

ともあれ、日本では仏教の信者のほうが多くなったんですから、立憲民主党の皆さんはお寺へ行けば良かったんじゃないの?(笑)。初詣・初参り・初祈願は神社でも寺でも良いんですよ~!
都内にも「浅草寺」「築地本願寺」「増上寺」など大きな寺院がたくさん。「泉岳寺」は四十七士の菩提寺ね、徳川家ゆかりの「寛永寺」、寅さんの「柴又帝釈天」、そうそう、赤坂の「豊川稲荷 東京別院」なら交通費ナシで行けるでしょ。

●夕刊フジ(2019年1月5日)
保守票狙い? 立民ご一行の伊勢神宮参拝が“大炎上”…左派の支持者からは「自民と同じことをするなら支持しない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000002-ykf-soci

この記事には以下のような文章があります。
(※ここから引用)
 伊勢神宮には安倍晋三首相も同日、参拝したが、あくまで「私人」としての立場で行っているものだ。
 自民党の議員も個人として参拝し、個々に情報発信は行っても、今回の立民のように集団で参拝し、しかも、軽率にも、党としてツイッターなどで公式にアップすることまではしない。
(※引用ここまで)

しかし、「NHKオンライン」「中京テレビNEWS」には以下のように書いてあります。
(※読みやすくするため要約&箇条書き、主語はすべて安倍総理大臣)
●4日午後(昼過ぎ)、伊勢神宮に参拝。
●世耕弘成経済産業相など閣僚らと伊勢神宮を訪れ、内宮を参拝。
●石田総務大臣や山下法務大臣、吉川農林水産大臣ら11人の閣僚とともに、外宮、内宮の順に参拝。
●地元の小学生たちから花束を受け取り、一緒に記念撮影。
●多くの参拝客に声をかけられると、手を振ったりハイタッチで応じたりした。

これって「私人」としての行動なんですか?
いろんな閣僚が11人も一緒で、SP(警護の警察官)も1人や2人じゃありませんよね? それを「集団」とは言わないんですか?

それにね、昨年の同じ1月4日に安倍首相は“お伊勢参り”に行きま~す♪とでも言いたげな感じでコメントを発信しているんです。しかも、『夕刊フジ』が“軽率にも”と書いたように、首相官邸のLINEアカウントで“公式にアップする”ことまでしたんですよ~(苦笑)。

「安倍晋三です。伊勢神宮に向かう道中、新幹線から美しい富士山が見えました」

しかも、この安倍首相の行為に対し、昨年の1月下旬に衆議院へ質問書を提出して政府の見解を問うたのは、なんと立憲民主党の逢坂誠二議員だったのです。

[質問と回答の要約]
Q. 首相が年頭に宗教施設である伊勢神宮に参拝することは、国民に受容されていると考えている?
A. 総理が私人として伊勢神宮を参拝することには、政府として立ち入るべきではないから回答は控える。

Q. 首相のコメント発信・事前の告知によって伊勢神宮の参拝者が増加し、特定の宗教施設の活動の援助、助長、促進に繋がり、不適切では? 憲法二十条の違反では?
A. 「発信」「告知」自体に宗教的な意義はなく、宗教に対する援助・助長・促進・圧迫・干渉などに影響することもないから、「憲法違反」「不適切」とは思わない。

こういうやり取りを経たのに、質問側の立憲民主党が今年の初めから大暴走、というのは何とも情けなく脱力しました。それとも、首相が大丈夫だったからウチだって発信しちゃおう♪と、お墨付きのあるつもりの軽~いノリでツイートしちゃったんでしょうか? まさか、そこまでバカなの!?

逢坂誠二議員は質問文の中に
「静粛な環境の下、内閣総理大臣が年頭にあたり伊勢神宮に参拝することは、社会通念上、国民に受容されていると考えられる」
とも書いています。アタシも国民の一人だけど、これっぽっちも受容してないよ~ッ!!!!!(怒)。

現時点でネット上を漁った限りでは、「私人」という範囲はどこまでなのかとか、今回の“お伊勢参り”の費用について書いた記事は見当たらなかったのですが、新聞や週刊誌などのジャーナリストの皆さんは、以下の点をチェックなさったんでしょうか?

●今回の伊勢神宮の参拝が「私人で」「個人で」と明言するなら、国民の税金は1円も使わずに済んだのか?
●東京~伊勢神宮の往復の交通費は各人いくら払ったか?(国会議員はJRのグリーン車なども含め、公共の交通機関が無料で利用できる特権のパスが支給されていますが、それは国家予算から、つまり元は税金ですから、パスを使って往復したなら「公人」に該当しますよね?)
●SP(警護)の人件費は税金ではないのか? 公用車で移動したなら運転手の人件費やガソリン代、洗車費用などは?
●伊勢神宮では記帳をしたのか? 記帳した場合、公人としての肩書も付記したのか? 玉串料など供物を捧げた場合は、その現金や熨斗(のし)袋の料金などは個人の財布から出したのか?
●往復する間の交通費以外の諸経費(飲み物、食べ物、煙草など)は誰がどのように支払ったのか? 領収証をもらって歳費+期末手当(いずれも私たちの税金)から充当しているのか?

「ボーっと書いてんじゃねーよ!」

と、チコちゃんに叱ってほしいところですが、上記のことは自民党員・立憲民主党員を問わずチェックが必要ですよね。こういう調査って共産党しかできない(してくれない)かも~。
精査の結果、完全に自費で往復したという議員サンがいれば、それこそ信仰の自由として尊重すべきだとは思いますが、誤解を招かぬよう「集団」ではなく一人で行けばいいのです。幼児じゃないんだから自分で切符買って一人で電車に乗れるでしょ!

これまでもガッカリの蓄積は多々ありましたけど、私は今回の理解不能な一件が忍耐の限界です。立憲民主党は長妻 昭さんと杉山 司さん以外は応援しないことに決めました。と言うか、このお二人には一刻も早く同党を棄ててほしい~(泣)。


ところで、伊勢神宮を参拝したい人には体や精神の不自由な人、知的障碍のある人、一人では歩けないお年寄りもいます。そういう方々も気軽に出かけられるようにサポートする活動があるそうです。

●「車いす de 伊勢神宮参拝プロジェクト」
https://sites.google.com/site/kurumaisudeisejingu/top

安倍首相をはじめとする閣僚の皆さんや立憲民主党の幹部の皆さんが、こうしたプロジェクトに参加して車椅子を押す担当になればいいんですよ。

私は伊勢神宮へ二度、行ったことがありますが、長い長~い橋、つまずきやすい玉砂利の道、いくら歩いても辿り着かない遠くに見えるお宮…と、くたびれ果てました。
そんな参道を議員の皆さん一人ひとりがサポーターとなって車椅子を押し、障碍のある方々や高齢の方々と一緒に参拝する。芸能人気取りで手を振りながら歩くより、ずっと素晴らしい光景だと思いませんか?

社会や国民の役に立ってこそ議員の存在価値があるわけです。そういう社会貢献の姿を撮影して動画でもSNSでも世界中に拡散すれば、有権者へのアピール度は今の100万倍も高くなるでしょうし、海外のニュースにも取り上げられると思います~。

思いやりの伴わない人は、政治家に多く見られる偽善パフォーマンスでもいいんですよ。想像力のカケラもないんだね、とバレてしまう今回のようなKY言動(=言葉と行動)に比べれば100万倍はマシというものです。


[参考サイト]
●「宗教統計調査」(文化庁 文化部 宗務課)
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&toukei=00401101&tstat=000001018471&second2=1

●中京テレビNEWS 三重(2019年1月4日)
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/01/04/36315/
●NHKオンライン(2019年1月4日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190104/k10011767561000.html

●「安倍総理の伊勢神宮参拝に関わるLINEでの発信に関する質問主意書」(平成30年1月22日)
・質問本文情報
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a196003.htm
●「衆議院議員 逢坂誠二君提出 安倍総理の伊勢神宮参拝に関わるLINEでの発信に関する質問に対する答弁書」(平成30年1月30日)
・答弁本文情報
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196003.htm

[本日のオマケ]
●「全国10万社の頂点に君臨する“別格”伊勢神宮の集金力」(『週刊ダイヤモンド』2016年4月16日号)
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/16637

[このサイトの関連記事]
●お盆休み・お墓参り・盆踊りは仏教由来の慣習ですが、日本に仏教徒は何人いるのかな?(2014年8月20日)
https://chie-relish.blog.so-net.ne.jp/2014-08-20

※イラスト:(C)いらすとや みふねたかし
https://www.irasutoya.com/

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。